〈BD〉必見・「切り引き」動画

廣島章雅選手(アマ)
廣島章雅選手(アマ)

 

ロンドンでの『WorldCup of Pool』の

日本vsアメリカ戦の開始(21日2時)を

待っておられる方、こんばんは。

 

僕も待っています。皆で待ちましょう。

 

以下、別のトピックですが、

とてもエキサイティングな動画です。

 

…………

 

7月の『全日本アーティスティック選手権』で

僕は初めて廣島章雅選手(アマ)と知り合いました。

 

試合後の打ち上げの席でお話を聞いていたら

これまたとんでもなくアーティスティックに熱い方で、

「こんな方がいたのか。世の中は広い」と思わされたものです。

 

さて、そんな廣島さんから先日連絡がありました。

「新作動画アップしました~」と。

 

観てみたところ、これがビリヤード動画の

新たな可能性を感じさせるものでビリビリきました。

 

アーティスティックビリヤードの有名なショットの一つ

 

「切り引き」を収めた90秒程の動画です。

 

 

どうでしたか?

 

これ、何がスゴいって、

廣島さんが一人で実演・撮影・動画編集まで

やってるということです。

 

それから、途中でプレイヤー目線のアングルが

あったと思うのですが、

 

そこでは、

「身に付けて、取り付けて、楽しむ」のコピーで知られる

小型カメラ、『GoPro』を使っています。

 

恐らくオデコに付けたのでしょう。

目線の高さっぽい臨場感あるカットが混じってます

 

GoProでのビリヤード撮影、僕もやりたかったんですよねぇ。

(例えば、CUE'S誌の赤狩山幸男プロの連載とか)

 

その他の部分も、聞けばビデオカメラではなく

デジタル一眼レフカメラ(Canon Eos 70D)の

ムービー機能で撮っているそうです。

 

いわゆる「デジイチムービー」ですね

(ちょっと映画フィルムのような、綺麗なボケ味がありますよね)。

おしゃれだわー。

 

すっかり興奮してしまった僕は廣島さんに質問いっぱい。

 

――いやぁ、楽しかったです。

実演からアップロードまで、どのぐらい時間が掛かりましたか?

 

「トータル1520時間くらいだと思います。

 

ちなみに映像編集ソフトとして、

Final Cut Pro X を使ったのですが、

 

この企画をやる2日前にインストールし、

今まで全く触った事がない状態からのスタートでした。

元々Macは使えるので……」

 

――(驚!)この企画をやってみての感想は?

 

「『今までにない球動画への試み』の試作品として、

最低限のモノは作れたと思います。

 

協力してくださったビリヤード場『ルーツ』さんにも

感謝しています。

 

でも、勢いでやったので疲れました(笑)」

 

――今後、このシリーズで別のショットを撮ったり

するんですか?

 

「まだまだ試みの段階なので種目によってテイストは

変わるかもですが、時間の許す限り制作していきたいと思ってます。

 

クオリティーはこの試作品が最低ラインと考えています 

 

あと、1種目で90秒は長い方だと思うので

23種目で90秒くらいにまとめていくかもしれません」

 

――特にスロー再生になった時に、ボールやキュー、

それから体の挙動がよくわかりますね。

 

「自分でも何回も見返してみて勉強になってます(笑)。

 

今後も協力者を巻き込みつつ、色々と作っていきます!」

 

…………

 

いやぁ、「好き」って気持ちがあれば、

なんでもできてしまうという格好の例と言いますか、

廣島さんの情熱に敬服しました。

 

で。

 

肝心の「切り引き」についての説明がなかったですね。

 

切り引きというのは、

的球と手球がとても近接している状態で引き球を

する際のテクニックのことです(例えば間隔5mmとか)。

 

アーティスティックビリヤードで使われることが多いですが、

ナインボールなどではまず使わない技です。

 

的球と手球が近接している状態で

普通に引き球をしようとすると、

 

ビリヤードをする人ならわかると思いますが、

 

完全に「二度撞き」状態になってしまい、

的球も手球もドーン!と前に行ってしまいます。

 

でも、インパクト時にキュー先を払うようにして

逃がす(=切る)ことで、

 

二度撞きを避けながらも、

しっかりとした引きのスピンを手球に与えることができ、

 

手球はその場で少し跳ねた後にバックスピンで

キュルルッと引き戻ってきます。

 

このyoutube動画のタイトルには何やらアルファベットや

数字が色々と付いていますが、

 

ざっくり言えば、この切り引きが、

【B】というセットの10種の中の10番目であり、

 

「アーティスティック国際規格100種目」の中の

66番目のものでもあるということです。

 

さらに「10点」というのは、

成功した時に付与されるポイントのことで、

10点が最高難度です(一番低いものは5点)。

 

つまり、この切り引きは難しいということです。

 

この先、廣島ムービーでどんなショットが

出てくるか楽しみですね。

 

……それにしても廣島さんはこの撮影用に

何回切り引きを撞いたんだろうなぁ……。