〈BD〉菅原利幸、タップのこだわり。その2「好みの変化とタップ遍歴」

Toshiyuki Sugahara
Toshiyuki Sugahara

 

「違いのわかる技巧派」菅原利幸プロの

「タップ論」。

 

2回目の今回は、

菅原プロがKAMUIタッププレイヤーになった

経緯について伺いました(※1回目はこちら)。

 

…………

 

Sugahara Toshiyuki

1972年9月17日

JPBA32期生

『東日本男子プロツアー』優勝1度

『GPE』優勝4度

使用キューは『HAKU』(プレー、ブレイク、ジャンプ全て)

使用タップは『KAMUI BLACK S』(プレーキュー)

チョークは『KAMUI 1.21β』と『Masterプレミアムモデル』

ケースは『ジョーポーパー』

所属ビリヤード場は『アリス』(東京)

 

…………

 

 

菅原利幸、タップのこだわりその2

~好みの変化とタップ遍歴~

Supported by KAMUI BRAND

取材協力:Billiard ALICE

 

 

――アマ時代にまでさかのぼりますが、

当時と今とではタップに対するこだわりや

好みは異なりますか?

 

「ええ、異なります。

昔はタップの音(打音)に対してのこだわりが強くて、

音の優先順位が高かったです。

 

当時はノーマルシャフトでしたし、

一枚革タップしかなくて、

先角も象牙だったりしたので、

『いい音』を求めてました。

 

でも、その後ハイテクシャフトや

積層タップが広く流通するようになってきて、

 

それと同時に自分にとって本当に大事なものが

わかってくるようになり、

あまり音は気にならなくなっていきました」

 

――大事なものとは?

 

「プロになり、競技者として

より突き詰めて考えていくと、

やっぱりまずキューミスは絶対に許されないので、

キューミスの危険性の低いタップと、

 

長く使っても、付け替えても、

できる限り同じような品質と硬度を保ってくれる

タップの重要性を痛感しました。

 

その上で、打感や食い付き、

そして前回述べたようなスピード感や

球の転がり方などを見ていくうちに

『音』が二の次になっていったような感じですね」

 

――硬い・柔らかいで言うと?

 

「初期の頃は、柔らかめの古いタップ……

『トライアンフ』とか『ユーリカ』を使っていました。

 

Aクラスぐらいになってからは、

硬めでチョークの乗りがよくて、

食い付きがそこそこあるものを好んでました。

 

具体的に言うと、『ブルーの10t締め』ですとか。

 

『硬い』が前提にありましたね。

硬いタップは比較的音もいいし、球もよく動く。

それでさらにチョーク乗りが良ければ十分、みたいな。

 

その後、プロになってから、

他社の積層タップも使うようになりましたが、

全幅の信頼が置けるとは言えない状態でした」

 

――KAMUIを使うようになったのは?

 

「きっかけは有田秀彰プロです。

 

8年ぐらい前かな。試合の合間に

有田プロとタップについて話す機会がありまして。

 

有田プロは先にKAMUIを使っていて、

『菅原さん、積層タップも使ってるなら、

KAMUI、試してみませんか?』

という話になり、KAMUIに僕を紹介してくれました。

 

それと同時にお店(『アリス』)の店長も、

JPAの繋がりでKAMUIに僕を売り込んでくれていて、

その2つのルートでお話をいただけたという

記憶があります」

 

――KAMUI BRAND((株)エンヴィジョン)と

契約してみて良かったこととは?

 

「まず、タップそのものについて言いますと、

繰り返しになりますが、

品質や硬度が何回付け替えても同じだったということ。

 

それまでの自分が持っていたタップの常識とは

違っていたので、『なんだ、これは』と驚きました。

 

これは本当にありがたいし、安心できた部分です。

 

タップを取り付けてる時から予感があるんですよ。

わかる人はわかりますよね、

削ってみた時の見た目や感触で。

積層タップだと剥がれやすそうかどうかとか。

 

そこで『あ、大丈夫そうだな』と感じて、

で、実際に使ってみたら硬度がほとんど変わらないし、

付け替えてもバラツキがほとんどない。

 

替えてすぐに前回と同じか

それに限りなく近い状態で使えるというのは、

競技者にとってはすごくありがたいことなんです。

 

『タップを育てる』ことに費やしていた

1、2週間分の時間を短縮できる感じと

言えばいいでしょうか」

 

――たしかにその時間は大きいですね。

 

「それが本当の意味での、

『即戦力』の道具ではないかなと思います。

 

僕はそれまで積層タップに少なからず

マイナスイメージも持っていたのですが、

KAMUIに出会ってそれがすぐ払拭されて、

『あ、安心して使えるな』という印象でした。

 

それと、いちメーカーとしての

責任感の強さも好ましいものに映りました。

 

何らかの不具合が生じた時のメーカーとしての

対応であるとか、連絡の早さとか。

ここまできちんとしているメーカーは

なかなか他にはないなと、

初期の頃から一貫して感じています」

 

――菅原プロは契約プレイヤーとして、

かなりしっかりと商品テストやフィードバックを

なさっているとKAMUI BRAND側からも聞いています。

 

「他のプレイヤーの方々も皆、

しっかりやってると思います。

 

ただ、僕の場合は、勘違いしてたり

間違っていることもあると思いますが、

感じたことは素直に言わせてもらっています。

たとえ嫌われることになっても構わないので、

もうずけずけと(笑)。

 

そういったフィードバックが

どのように商品に反映されているかまでは

僕にはわからないですが、

 

例えば、『KAMUIチョーク』(↓)の包み紙が

ペリペリっとりんごの皮むきのように

段階的にはがしやすくなったのは、

きっと僕だけじゃなく何名かが同じようなことを

伝えたからじゃないかと思います。

 

 

一番初めにテスト品として送られてきた

KAMUIチョークはそうなってなくて、

 

僕としては単純に、

『こんな良いチョークが最後の方まで

きれいに使えないのはもったいない』

と思ったというだけの話なんですが(笑)。

 

でも、『このメーカーは本気で

改善してくれるんだな』と思えるじゃないですか、

そういう例があると。

 

だから、

『きっと僕の声も届いているだろう』と思って、

真剣にテストさせていただいて、

真剣にレポートも送らせてもらっています。

 

メーカー側も必死で開発している訳ですから、

そこは自分もプロの競技者として、

『こうした方が良いはず』と思ったことは、

本気でお伝えしていく。

それも契約プレイヤーの大事な仕事だと思っています」

 

(了)

 

菅原利幸タップのこだわり。その1その3

 

…………

 

BD Official Partners :  

  

世界に誇るMade in Japanのキューブランド。MEZZ / EXCEED 

  

創造性と匠の技が光る伝統の国産キュー。ADAM JAPAN 

   

ビリヤードアイテムの品揃え、国内最大級。NewArt 

  

末永くビリヤード場とプレイヤーのそばに。ショールームMECCA 

  

カスタムキュー、多数取り扱い中。UK Corporation 

 

徹底した品質の追求。信頼できる道具をその手に。KAMUI BRAND

  

BAGUS 横浜西口店。2017年3月グランドオープン。BAGUS

 

カーボン繊維構造REVOシャフト搭載モデル発売中。PREDATOR JAPAN

 

プレイヤーをサポートするグローブ&パウダー。TIE UP 

 

………… 

 

Cue Ball Samurai―ビリヤードサムライLINEスタンプ 

 

 
<<<前の記事