〈BD〉動画で見る「透明ビリヤードテーブル」。その性能は? お値段は? Glass pool table

 

日本ではまずお目にかかることのない、

「ガラスビリヤードテーブル」の

動画を4本お届けします。

 

こういうの、日本では何て言うでしょうか。

「スケルトンテーブル」?

 

ボールが宙に浮いているような不思議な感覚になり、

ついつい見入ってしまいます。

 

先に記しておきますと、

現在、国内のビリヤードショップや代理店では

このガラステーブルは取り扱っていないと思います。

悪しからず……。

 

ですが、単純に珍しくて、

スタイリッシュでカッコいいだけでなく、

 

ガラスなのにちゃんと普通にプレーできる

工夫が施されているところがナイスなので、

BDでご紹介したいと思います。

 

…………

 

まずは数年前に広まったこの動画をご覧ください。↓

 

台湾のトップ女子選手、

周捷妤がプレーしています。

 

 

これがアップされたのが3年前でした。

 

(※たまたま昨日また

Facebookで流れていたので、

ここで取り上げるきっかけになりました^^;)

 

周は押し引きヒネリも使って、

当たり前のように取り切っています。

やっぱり巧いです。

 

ボールの動きを見る限り、

表面(プレー面)のガラスは、

どうやらツルッツルではなく、

ラシャ(布)に近い素材感(テクスチャ)に

なっているようです。

 

…………

 

調べてみると、

このテーブルは、オーストラリアのメーカー、

『Elite Innovations(エリート・イノベーション)

という会社が作っているもの。

 

同社の最新(半年前)の

プロモーションムービー。↓

 

 

これ、男性は2、3回は見てしまうかも(笑)。

 

珍しいテーブル、珍しい手球&キュー、

きれいなおねいさんが2人……。

 

目移りしている間に1分過ぎているので、

悔しいけれど、リピートを要します。

 

もう1本、おねいさんが登場しない

バージョンのプロモーションムービーも。↓

 

 

後半に出て来る、

LEDを仕込んでいるテーブルが目を引きますね。

 

このテーブルは金属パーツが少なく、

ポケットしたボールがプレー面の

一枚下のガラスの上を転がって行くという

構造になっていて、それがまた美しく。

 

…………

 

さらに、L.A.のリッツカールトンホテルに

ガラステーブルが設置された時の動画も

発見しました。↓

 

ガラス製だからか搬入スタッフがやけに多くて、

慎重に慎重を重ねている様子がうかがえます。

 

 

これは「Triangle Billiards」という

カリフォルニアの業者が撮影した映像です。

 

…………

 

このガラステーブルのメーカーの

Elite Innovationsの公式サイトを見て、

テーブルの仕様など、

わかったことをいくつかシェアしたいと思います。

 

公式サイトより意訳して引用:

 

「テーブルのモデルは4つに大別される。

いずれも受注生産。

 

どのモデルでも、クッション部や

スチール&アルミ製フレーム部の

色や仕上げなどはカスタムオーダーが可能。

 

サイズは8フィートが基本。

モデルによって7フィートもあり。

 

ガラステーブルはモダンインテリアとの

親和性抜群で、部屋に置くだけでお洒落。

 

ガラストップは、

厚さ15mmの強化ガラスで出来ており、

耐衝撃性に優れていて、

一般的なビリヤードテーブルで使われている

石板(スレート)並の強度を誇り、

水平もきちんと保てる。

 

ただし、強化ガラスと言っても、

石板と同様、強力な衝撃が加わると、

全く影響を受けない訳ではない。

 

(※BD註:ハードブレイクやジャンプショットは

本当に大丈夫なのかという疑問は残ります)

 

ガラスの表面には、

耐水性のある特殊樹脂コーティングを施し、

 

「Vitrik」(ヴァイトリック? ヴィトリック?)と

名付けている(※商標登録している模様)。

 

このVitrik表面加工のおかげで、

まるで普通のラシャのような摩擦性能を

再現することができ、

 

ガラス上で自然なボールの動きを

実現できるようになった。

 

普通のラシャのように

天候や起毛具合に影響されないのも利点。

 

上下左右のスピンもちゃんと使うことができる。

ボールの転がり具合は、

従来のトーナメント用ラシャより少し遅め。

 

簡単な日常的なメンテナンスで、

Vitrik表面加工の効果は長く持続する。

 

ボールは、大手メーカー『アラミス』別注の

マット加工ボールの使用を推奨。

手球は「chrome finish」なので銀色。

 

オプションで、アルミ製キュー

(オーストラリアのパルコ社製)

&シルバーメカニカルブリッジもある」

 

……ということでした。

 

で、気になるお値段ですが、

調べてみたところ「2万6千ドルから」。

 

これはオーストラリアや欧米など、

すでに流通経路や代理店が存在する国での話でしょう。

 

日本で個人で購入しようと思ったら、

もっとかかるのではないかと思います。

 

本体代だけで約300万円。

それって高い? それとも安い?

 

そこはBDにもよくわかりませんが、

もし日本で所有している方や

導入予定の方がいたら、

取材させてくださいm(_ _)m

 

…………
BD Official Partners :  
世界に誇るMade in Japanのキューブランド。MEZZ / EXCEED 
創造性と匠の技が光る伝統の国産キュー。ADAM JAPAN 
ビリヤードアイテムの品揃え、国内最大級。NewArt 
末永くビリヤード場とプレイヤーのそばに。ショールームMECCA 
カスタムキュー、多数取り扱い中。UK Corporation 
徹底した品質の追求。信頼できる道具をその手に。KAMUI BRAND
BAGUS 横浜西口店。2017年3月グランドオープン。BAGUS
カーボン繊維構造REVOシャフト発売中。PREDATOR JAPA
プレイヤーをサポートするグローブ&パウダー。TIE UP 
………… 
Cue Ball Samurai―ビリヤードサムライLINEスタンプ