23日(日)、
大阪『マグスミノエ』で
アマチュア9ボールタイトル戦、
『第16期 女流球聖戦』の
西日本A級が開催。
シードの大塚奈央(広島)をはじめ、
B級通過者と各地区代表あわせて16名が、
ダブルイリミネーション
→ 4名シングルトーナメントで競いました。
今年西日本代表の座を射止めたのは、
『東海女流球聖位』在位7期の実績を誇る
岐阜の景山敦子(GPBC)でした。
景山はダブルイリミネーションを
勝者側から通過。
シングルトーナメント初戦(準決勝)は
布川明子に6-4で勝利。
続く決勝戦では、沖縄から参戦、
初の西日本A級決勝進出を叶えた
大城奈々(ONPC)と対戦。
ダブルイリミネーション1回戦
(そこでは景山が勝利)に続いて
2度目の対戦となったこのカード。
ブレイクが当たらず、
リズムに乗れない景山を尻目に
大城はしっかりとキューを伸ばし、
展開も引き寄せて1-1から4連取で
5-1で早くもリーチ。
しかし、そこから大城は
チャンスを得ながら
上がり損ねてしまい長く足踏み。
一方、土俵際の景山は
好ショットを重ねてペースを取り戻し、
着々とポイントを返して5-5のヒルヒルに。
最終第11ラックは
景山のブレイクイリーガルの後、
大城が1番から取り切り態勢に入りましたが、
7番→8番で出しミスをしてしまい、
8番は空クッションで当てるだけに。
オープンになった8番と9番を
景山が慎重に入れて6-5で逆転勝利。
初めて西日本代表の座を掴みました。
西日本代表:景山敦子(岐阜。GPBC)
第2位:大城奈々(沖縄。ONPC)
3位タイ:大塚奈央(広島)、布川明子(大阪)
景山は、
先週16日(日)の「東日本A級」で勝利し、
2年連続で東日本代表になった坂田夕紀と、
4月5日(土)に
大阪(『マグスミノエ』)で
「挑戦者決定戦」を戦います。
その勝者が翌6日(日)に、
大阪(『マグスミノエ』)で、
現女流球聖(第15期)の増田真紀子と
『女流球聖位決定戦』を戦います。
…………
※ライブ配信とアーカイブは
JAPAのYouTubeチャンネル
※大会概要・経過・結果は
ーーーーーー
BD Official Partners :
世界に誇るMade in Japanのキューブランド。MEZZ / EXCEED
国内外著名ブランドのビリヤード用品販売中。Billiard Square
創造性と匠の技が光る伝統の国産キュー。ADAM JAPAN
ビリヤードアイテムの品揃え、国内最大級。NewArt
ビリヤード台・用品のことなら。レッスン場「Poche」併設。日勝亭
カーボン繊維構造REVOシャフト発売中。PREDATOR JAPAN
徹底した品質の追求。信頼できる道具をその手に。KAMUI BRAND
川崎と横浜でビリヤードを楽しむ・習う・競う。MECCA
カスタムキュー、多数取り扱い中。UK Corporation
国内外トッププレイヤー達が信頼する国産積層タップ。斬タップ
ジャストなビリヤードアイテムが見つかる。キューショップジャパン
2022年9月『池袋西口店』リニューアルオープン。 BAGUS
「チャンピオンのタップ」HOW Tip(ハオ)登場。SHOP FLANNEL
徹底的なプレイヤー目線でできたJapanタップ。NISHIKI PREMIUM TIP
世界が注目。東京発のキューケースブランド。3seconds
全てのビリヤードプレーヤーに良い革を。NAOLLY
13都道府県で開催。アマチュアビリヤードリーグ。JPA
極上の撞き味を今ここに。国産牛革積層タップ。BIZEN TIP
カスタムオーダーシャフト『focus1』新登場。Geezシャフト
第6巻発売中! ビリヤード漫画『ミドリノバショ』
Cue Ball Samurai―ビリヤードサムライLINEスタンプ