4月5日(土)に行われる
アマ9ボールタイトルマッチ、
『女流球聖戦 挑戦者決定戦』の直前企画。
昨日(29日)公開した
『西日本代表:景山敦子』編に続き、
東日本代表:坂田夕紀の
アンケート回答をお届けします。
※東西の代表が決定した2つの「A級戦」
※5日「挑戦者決定戦」と
6日「球聖位決定戦」の
大会要項・経過・結果などは、
JAPA公式FBページまたは
JAPA公式サイトにて。
※5日~6日のYouTubeライブ配信はこちら
ーーーーーー
東日本代表:坂田夕紀 さかた ゆき
出身・在住:愛知・神奈川
所属店:『MECCA Yokohama』(神奈川・横浜) ※同店でビリヤードレッスンインストラクターとして活躍中
所属連盟:KPBA(神奈川アマチュアポケットビリヤード連盟)
使用プレーキュー:ADAM JAPAN『MUSASHI』(シャフトはPREDATOR『Vantage』、タップはブランズウィックブルー10t締め)
ビリヤード歴:約28年
女流球聖戦参加歴:3回目(最高戦績は第15期〈2024年〉東日本代表)
全国アマ公式戦入賞歴:
1999年&2024年『全関東』優勝
2021年&2022年『アマローテ女子級』(『第68回&第69回 全日本アマチュアポケットビリヤード選手権大会 女子級』)連覇
(他、JPBAプロ時代に
2000年『全日本女子プロツアー in 愛知』準優勝
2002年『セントラルレディースオープン』準優勝
2004年『関西ナインボール』準優勝)
◇ Q1:A級戦を勝ち抜いた感想を。
坂田:まさかの2回目! 嬉しいです。正直、代表になれるという想像も準備もしていなかったので、慌てている部分もあり、ビリヤードのモチベーションが上がっている部分もありです。
◇ Q2:A級戦の勝因とは?
坂田:当日の試合内容で言えば、予選では朝イチから仲の良い強敵(米田理沙選手)との対戦で気持ちが引き締まったのですが、次の試合(vs 福田明香選手)でメンタルの弱い部分が出て、急に思うような球が撞けなくなってしまいました。ただ、その状況に腐らず、空クッションの当て方や力加減などを考えて粘れた事、相手のミスもあり、最終的にその試合を勝てた事が一番大きい勝因だったと思います。
再抽選後のベスト8ではまた米田選手と対戦しましたが、その時はだいぶメンタルを立て直す事が出来ていました。展開次第でどちらが勝ってもおかしくないと思っていましたが、勝ててラッキーでした。
準決勝の時点で関東の選手が私一人となっており、関東女子が好きな私としては「私しか残ってないなら、余計頑張らなくちゃ」と思いました。準決勝の山田希織選手とは昨年の決勝戦で対戦して実力者である事は分かっていましたし、決勝戦の千葉美幸選手も試合の合間にナイスなプレーを何度も見ていましたので、どちらの試合も「リードされても、自分にチャンスが来たら自分のやるべき球を焦らずに実行するのみ」と思って挑んでいました。それが良い方向に影響しての結果だったと思います。
A級戦当日までの準備その他については色々あって語りきれませんが、一言で言えば周りの方のご協力と環境のお陰です。本当に感謝しかありません。
◇ Q3:本番を10日後に控えた現在の心境は?
坂田:最初にも書かせていただきましたが、代表になれると思っていなかったので慌てています(笑)。去年より練習の時間が取れない状況ですが、そこはまぁ今更おばちゃんが多少練習しても実力はあまり変わらないと諦めて、出来る範囲で頑張りたいと思っています。
◇ Q4:今、どんな準備や練習をしていますか?
坂田:ほぼ何も取り組めていません。現在も実家へ帰省しており、こちらの案件でバタバタしております。
◇ Q5:本番でどんなプレーを心掛けたいですか?
坂田:試合をしていると自分の中から「ダメ坂田」がよく出てくるんですが(笑)、それが出ないよう、【落ち着いている時、調子の良い時にチョイスする球をちゃんと選ぶ】【少しでも迷う球の時は足を動かす】【撞き急がない】など、誰もが気を付けている(と思う)事を、大きな女流球聖戦の舞台で、昨年より実践出来るよう心掛けたいと思っています!
(了)
坂田選手、ありがとうございました。
※西日本代表の景山敦子選手のアンケートはこちら
※現女流球聖・増田真紀子選手の
2024年大会直後のインタビューはこちら
ーーーーーー
BD Official Partners :
世界に誇るMade in Japanのキューブランド。MEZZ / EXCEED
国内外著名ブランドのビリヤード用品販売中。Billiard Square
創造性と匠の技が光る伝統の国産キュー。ADAM JAPAN
ビリヤードアイテムの品揃え、国内最大級。NewArt
ビリヤード台・用品のことなら。レッスン場「Poche」併設。日勝亭
カーボン繊維構造REVOシャフト発売中。PREDATOR JAPAN
徹底した品質の追求。信頼できる道具をその手に。KAMUI BRAND
川崎と横浜でビリヤードを楽しむ・習う・競う。MECCA
カスタムキュー、多数取り扱い中。UK Corporation
国内外トッププレイヤー達が信頼する国産積層タップ。斬タップ
ジャストなビリヤードアイテムが見つかる。キューショップジャパン
2022年9月『池袋西口店』リニューアルオープン。 BAGUS
「チャンピオンのタップ」HOW Tip(ハオ)登場。SHOP FLANNEL
徹底的なプレイヤー目線でできたJapanタップ。NISHIKI PREMIUM TIP
世界が注目。東京発のキューケースブランド。3seconds
全てのビリヤードプレーヤーに良い革を。NAOLLY
13都道府県で開催。アマチュアビリヤードリーグ。JPA
極上の撞き味を今ここに。国産牛革積層タップ。BIZEN TIP
カスタムオーダーシャフト『focus1』新登場。Geezシャフト
第6巻発売中! ビリヤード漫画『ミドリノバショ』
Cue Ball Samurai―ビリヤードサムライLINEスタンプ